プロスポーツ
スポーツイベント
スポーツグッズ
スポーツメディア
スポーツツーリズム
スポーツスクール
POINT 01
日本体育大学には、多くのトップアスリートが在籍しています。運動が苦手でも、スポーツ好きしかいない環境で学べることは他にないメリットだと考えます。
POINT 03
就職サポートを行う「学生支援センター」には、キャリアカウンセラーが常駐。「自分は○○になりたい」と決めている学生から、「将来、何をしたらいいかわからない」という学生まで、マンツーマンで対応し、一人ひとりの希望や適性に合ったキャリアデザインをサポートします。
スポーツに関する歴史や社会、政策や法律、経済や経営について学び、そのうえでプロスポーツクラブ、スポーツイベント、スポーツ施設などスポーツ産業について専門的に学びます。
PICK UP 01
スポーツクラブマネジメントについて考察します。事例を参照しながらクラブビジネスや経営戦略のあり方を理解し、マネジメントプランを作成します。
PICK UP 02
スポーツメーカー、イベント運営会社などで5日間程度の実習を実施。顧客ニーズ、経営戦略など現場ならではの経験を通じてマネジメント力を高めます。
PICK UP 03
基本的なデータの集計・分析手法を習得。その上で、プロスポーツ等、実際のスポーツビジネスに関するデータを分析し、戦略を立案します。
N.O.さん
スポーツマネジメント学科
所属:アルティメット外部クラブチーム
東京都 共立女子第二高等学校卒
スポーツマネジメント学科を選んだ理由は?
スポーツマネジメント学科はさまざまな分野を目指すことができます。例えばスピーツイベント・スポーツ用品会社(ナイキやアディダスなど)・フィットネスクラブ・市のスポーツ総合センターなどです。そういった中で、スポーツマネジメントの専門分野で実績を積まれている教授方に教わることができるスポーツマネジメント学科を選びました。
日本体育大学に進学して成長した点は?
今までは積極的な方ではなかったのですが、積極的に挑戦をするようになった点です。例えば、コーチング論を習ったときにコーチングに興味を持ち、1年間サッカークラブでアルバイトをし、教育論を習った時には、実際に中学校で1年間アルバイト、スポーツメディア論を習った時にはテレビ局でアルバイトをしました。 さらに英語力の向上と、ゼミの研究を海外で行いたく、一年間休学をして海外留学をしました
将来の目標は?
人との繋がりを大切にして毎日を楽しく過ごすことです。私はこれまでたくさんの方に支えられて生きてきました。特にゼミの教授には留学中に研究に関することや就職活動の相談、日々の悩みについて相談にのっていただきました。そういった方々への感謝を忘れず、これから出会う人との繋がりも大切にして毎日楽しく過ごしたいです。