洛陽総合高等学校

\ぜひ一度ご来校ください!
総合高校のイメージが変わると思います!/
  • オープンスクール/入試情報はLINEでも詳細配信しております!
    是非お友達登録をお願いします!

「あなたが変わるきっかけとなる体験」を後押しする
洛陽総合高等学校 3つのポイント

  • POINT 01

  • いろいろなことにチャレンジできる

  • 洛陽洛陽総合高校は、京都市内唯一の総合高校です。普通科高校と違い、入学後に選べる6つの『系列』から、将来の夢、職業選択に見合った授業を選ぶことができます。系列の学習が始まるのは2年次からです。
    もし、選んだ系列が自分に合わなかった時は、3年次になるタイミングで『系列』を変更することもOK。じっくり自分の夢や将来を考え、チャレンジできる環境があります。

  • POINT 02

  • 一緒に頑張る友だちがいる

  • 入学式後の宿泊オリエンテーションからはじまり、クラブ活動、生徒会、学校イベントなど生徒同士でコミュニケーションをとったり、自己の取り組みを振り返ったりする機会が多くあります。
    一人で頑張るのではなく、目的を同じくする、気が合う友達と学べる環境があります。

  • 卒業生インタビュー

  • 中山絢介さん「授業だけでは得られない『人生のきっかけになる経験』」

    総合進学系列 2024年3月卒業
    明治大学 商学部 商学科
    京都市立七条中学校出身

  • 星原優月さん「『やればできる!』と信じられる自分に気づけた高校生活」

    総合進学系列 2024年3月卒業
    同志社大学 政策学部 政策学科
    京都市立西ノ京中学校出身

  • 垣木大輝さん「学びの中で感じた楽しみと喜びが将来の夢につながった」/p>

    情報メディア系列 2024年3月卒業
    京都芸術大学 芸術学部 映画学科
    京都市立向島秀蓮小中学校

  • 永通ひまりさん「身につけたのは夢に向かって成長する力と自信」

    調理製菓系列 2024年3月卒業
    辻学園調理・製菓専門学校 製菓マイスター科
    向日市立寺戸中学校出身

  • 田中壱佳さん「先生や友達との出会いが、自分を行動的に変えてくれた。」

    総合進学系列 2023年3月卒業
    佛教大学 教育学部 臨床心理学科
    京都市立神川中学校出身

  • 岡本文太さん「ありのままの自分を尊重してくれたから可能性を信じることができた。」

    総合進学系列 2023年3月卒業
    京都産業大学 外国語学部 英語学科
    精華町立精華西中学校出身

  • 川久保空蓮さん「実践的な学びのおかげで、自分の得意分野が明確に!」

    調理製菓系列 2023年3月卒業
    摂南大学 農学部 食品栄養学科
    京都市立桂中学校出身

  • POINT 03

  • 放課後特別講座で人生が変わるきっかけをつかむ

  • 様々な分野で活動している方を講師として迎え、授業だけでは学べない「自分が変わるきっかけとなる体験」をすることを目指して実施しています。
    例えば、こんな講座が開かれています(※令和5年度実施例)

  • 講座名「TPOを意識したコーディネートとは・・・!?」

  • 講師:京都芸術デザイン専門学校様

    時や場所によって、好ましい服装を考えるきっかけづくりの講座。
    それぞれのテーマを設けて、それに合うデザインやカラーを考え、友達と意見交換をするワークショップ型の講座でした。

  • 講座名「新たな自分へメイクアップ(メイク応用講座)」

  • 講師:京都医療専門学校 トータルビューティー科様

    アイラインの練習や、ビューラー、マスカラの使い方などメイクのステップごとに先生の実演を見て生徒たちも実際にメイクをしていきます。

  • 昨年度、放課後特別講座を受講した生徒が、自分でも講座を企画したいという申し出があり、任せました。
    生徒は、講座を企画し、それに合う講師に講座の依頼を行い、段取りを組んでいきます。先生は、そのサポートに徹します。
    任せることで、生徒自身は新たな気付きを得ることができます。このようにどんどん、生徒に任せていく学校です。

  • 講座名「高校生のうちにやっておくべきこと」

  • 講師:一般社団法人HASSYADAI social 勝山恵一様

    テレビのニュースやドキュメンタリー番組でも取り上げられている勝山氏。
    自身の経験を踏まえ、「高校生である今、やっておくべきこと」を伝えてもらいました。

  • 講座名「「金融」を知って、計画的なライフプランを!」

  • 講師:財務省近畿財務局 京都財務事業所様

    給与や家計管理、ローンの仕組みなど。今後自分たちが直面する切り口から、金融について学びました

  • 令和5年度はそのほかにもこのような講座が実施されました。

    • 「VR体験・入門講座」
      講師:京都デザイン&テクノロジー専門学校様
    • 「起業のメリット・デメリットとは」
      講師:京都信用金庫様
    • 「LGBTQを身近にとらえるスタートの日にしよう」
      講師:龍谷大学LGBTQサークルにじりゅう様
    • 「基本のメイク講座」
      講師:京都医療専門学校 トータルビューティー科様
    • 「プロゲーマーってどんな仕事?実際に聞いてみた」
      講師:京都デザイン&テクノロジー専門学校元講師 兼元プログラマー レオン様
    • 「時刻表を使って旅行プランニング」
      講師:阪神自動車航空鉄道専門学校様
    • 「キャラクターデザイン講座」
      講師:京都精華大学様
    • 「障害を理解するために知っておくべきこと」
      講師:特定非営利活動法人プエルタ様
\ぜひ一度ご来校ください!
総合高校のイメージが変わると思います!/